東北地方太平洋沖地震。3/11の大震災から既に1週間以上経過してます…。
blogで書くと安っぽくなると思って書けなかったのですが、やっぱり書きます。被災された皆さまに対し、心よりお悔やみ申し上げます。 行方不明となっている方々の早急の救出と被災された地域の復興を心よりお祈り申し上げます。
私自身のことをお話しますと、地震発生当日は都内某オフィス15Fで激しい揺れの中、立っていることすらできない状態でした。その後、ちら見で津波被害のことを知り、帰宅難民へ。今週も通勤の困難さ、計画停電の影響を受けております。
かつて経験したことの無い大震災。
私にできることは節電と募金と献血くらい。あとは物資不足とならぬよう買い占めをしないこと。できるだけ外に出て(外食などして)経済活動をすること。大きな視野を持ちたい。その上で、適切な行動をしたいなと。その為にも、みずほ銀行復活してくれ…。
で、久しぶりのblog投稿。
今日はTwitterウィジェットの話。いろんなblogにTwitter公式のウィジェットが貼られていますが、本blogでもやってみました。右のパーツが作ったウィジェットですヽ(´ー`)ノ
やりたかったのは、自分が作ったTwitter-List(震災関連)をウィジェットとして貼り付けること。設定の方法(特に入り口)が分かりにくかったので備忘としてまとめておきます。
まずはTwitterのリストを作っておく
下準備としてTwitterのリストを作っておきます。
タグ: Twitter, Twitterリスト, WordPress, ウィジェット