βテスターに参加させて頂いている「RSS Flash g(セール中で350円)」ですが、テスターを募ってリリースする最初のバージョン1.9.5が登場しました。群雄割拠の激戦区であるGoogleリーダー同期アプリ群。私自身はひいきすることなく「良いものが勝つ」をモットーに色々試して来ましたが、今バージョンは間違いなくオススメです!!
どうやら25日までのセールが延長して31日までになってるみたい。太っ腹 (´∀`)
とにかく多機能なんで設定によって使い勝手がバラけてしまうことは否めません。ということで今回は自身の設定を振り返り、他アプリと比べて何が便利なのか…というところを説明しつつ、他アプリがまだ勝っているかなーと思うところも整理してみます。


起動画面。デザインは賛否あります。こればっかりは仕方なし。私的にはNewsstandのデザインが好きだったり…。画面の左上に「i」ボタンがあり、ヘルプページに飛ぶことが出来ます。ヘルプは、Safariに飛んじゃうところは残念。InAppブラウザで良いのに…。
なんか、いきなりネガティブから入りました…。ですが、後はアゲアゲです(笑)


フォルダ一覧では右下にフィード一覧への切替ボタンを配置しました。たまに特定フィードのみ見たいことがあるんですよね。後、未読フォルダは表示してません。
タグ:
Googleリーダー,
hiroスタイル,
RSS Flash g,
はてブポケット