最近始めた[share]エントリーと[新着app]エントリー。
今日はその舞台裏をご紹介します。まだまだ発展途上なんですけどね(;^ω^)
舞台裏を書く目的は、blog書く方々への情報共有、更にもっと楽にできるアイデアとかあれば、教えてもらいたいなーという想いからです。
では早速…。
各エントリーは、ゼロからHTMLを作ってる訳ではなく、Googleリーダーを起点に半自動でHTMLを作ってます。日々の負荷を減らすこと。何よりも、考えることに多くの時間を費やし、無理なく1本のエントリーを作り上げること。これが目標っす。
当初、運用していて悩んでたのが、[share]とか[新着app]は第三者情報のたれ流しなんで、私のblogで紹介して意味あるのか?という迷いでした。自問自答の日々でした。
そんな時に救われたのが以下の温かいお言葉。
「hiroさんが選抜した記事だから意味がある」とか「紹介してくれてPV上がった」とか…。たくさんのフィードバックを頂き、勇気をもらいました。もう迷いません。
半自動化をするにあたって使ってるツール群は以下の通り。
- WordPress(私が使ってるblogシステム。Pluginは強烈に便利っす。)
タグ:
App紹介,
Byline,
Firefox,
Googleカレンダー,
hiroスタイル,
Plugin,
WordPress,
Yahoo!Pipes,
アドイン,
振り返り雑記