月初に紹介していたホーム画面。ずっとサボってましたが、そろそろ公開したいと思います。OS 3.0 & iPhone 3GSになってから初の公開です♪
OS 3.0になってSpotlightが使えるようになり、私の中での4画面縛りは無くなりまして、現在は何と6画面も使ってしまってます。一挙にご紹介。
<Dock+1画面目 – 情報収集、情報蓄積、カメラ、App調査、日常>
- ポケット(iPhoneタグの人気記事巡回 & ブクマ)
- 設定(WiFiオンオフの為にDock常駐)
iPhoneに魅せられた普通のサラリーマンの日々の生活を綴ってます。
ちょっと前まで3G[S]と表記してましたが、3GSの表記に変えてますw
発売から1日遅れましたが、本日朝イチでiPhone 3GSをゲットしましたっ!地元のヨドバシは9時半からということで、オープンと同時に受付にGo。待つことなく手続きに入ることができました。
これまでのソフバン店員とのやり取りで、店員は信じていないんですが、今日もひと騒動ありました…。我が家の場合、私と相方は全く同じ契約内容になるんですが、everybodyキャンペーンの更新月が店員によって違うんですww
やっぱり突っ込んで良かった…。
今日は、最終的にあーだ、こーだ言って教えてもらった最終の契約内容について備忘しとこうと思います。ちなみに私は3Gも3GSも両方ともAPP加入しており、新スパボの一括払い(ヨドバシのポイント10%付き)で購入してます。それと、請求締めは、月末で翌26日の請求になってます。
iPhone3Gのランニング費用(6月末まで)
今日は3GSの発売日。
RSSでも嬉しい報告が多々あります。今のところネガティブな記事も少なく、大筋、速度が倍以上になったという報告ばかりです。凄い!
我が家は、明日の早朝、地元のヨドで新型をゲットする予定です!楽しみ!
ドキドキです~。
-
待ちに待った3GSがとうとう明日発売されますね♪ Twitterも表参道のイベントで賑わっていて楽しそう。
最近は、iPhone使いに会うことは珍しく無い状態でして、それくらいiPhone使いが、日本に(東京に?)多くなって来てるんだな~と痛感してます。
3GSの登場で更にブームになりそうですね!!
明日は本音言えば会社休んででも3GSを入手したかったんですが、普通のサラリーマンはそうもいきません。仕事を頑張るのみです!ミーティングや作業がてんこ盛り…。
我が家は、土曜朝イチで相方と一緒にヨドバシに行く予定。整理券もあるんで二人ともゲットは確実です。多分。
で、気になることといえば、当日不良品を掴まされること。どうやら取替在庫は置いていないらしく、不良品だった場合には、数日後まで更に待たされるみたい(;´Д`)
今日は、嵐の前の静けさということで早めに寝ますw
おやすみなさい!!
-
最近、話題が多すぎでアプリ評価が貯まってます…。ゆっくり、じっくりいきます。今日は、ヨドバシ訪問の続編から…。
実は先日、相方から昼間に突然SMSが入ってきて「iPhone 3G[S]欲しい」と言ってきました。「予約しないと駄目だよ」と返すと「予約しに行こう」と返ってくる。「う…..もう予約しちゃってるんだけど、わし」と答えると相方から「なんだと!」その後、連絡なし….。
ってことで今日は昼間から相方と一緒に、私が予約したヨドバシに一緒に行くことになりました。そこで重大な事実を知ることになるのです…。先日、私が聞いた3G[S]の価格「69,120円」は新規にのみ該当するらしく、買増しだと「76,320円」になるらしいのです。
え~!って薄々勘づいてはいましたけどね…。
店員にブツブツ文句を言ってみると平謝りされました。今回の店員は「iPhoneマスター」の称号は無かったけど、ものすごく詳しく契約形態について教えてくれたんで納得でした。
この店員、気が利いていて「前回の店員、もしかしたらお客様を買増しじゃなく、新規に登録してるかも!調べてみます!」と言ってきました。まさしく私が言おうとしてたことを先回りしてくれた。素晴らしい。
結果、予約は買増し、値段は新規。という矛盾な対応を前回の店員がしてたことが明白になりました。相当謝ってくるんで「じゃ、許すから、でっかいお父さんストラップ頂戴!」って言ってみると….。「すっすみません。」分かっちゃいたけど、見事に却下されましたw
我が家は2名とも3G[S]になります。実は、これまでの携帯もいつも一緒に同じ機種にしてきた過去があるんですが、今回も一緒ですw
-
今日はiPhoneOS 3.0をずっと触っていたんですが、Spotlightが素晴らしいですね~(´∀`) ホームを押すと1画面目に移動、更に押すとSpotlight、更に押すと1画面目とループします。検索がむっちゃ楽です。感動しましたw
一方、手放しに喜べる内容だけじゃ無かったのも事実。文字入力が気持ちもっさりだったり、Darkroom P(手ぶれ防止カメラ)が使えなくなったり、バッテリログもポップアップで不具合あったり。
改めて対応できてないアプリも多いんだな…と感じました。もしかしたら、対応しているのにApple審査待ちのアプリも多いのかもです。特にカメラ系。まだ、3.0の全機能を試した訳じゃないので、もっともっと触ってみます!
で、iPhoneOS 3.0の興奮が冷めやらぬ中、地元のヨドバシで勢いでiPhone 3G[S]を予約して来ちゃいました!以下、店員とのやり取りですw
3G[S]に買増しするにはeverybodyキャンペーンに入るのが必須
えーっ、そうなの?って感じ。softbankで買うからか…。でも、元々入ろうと思ってたんで、この条件はOK。問題なし。
あんたは月末締めなんで、キャンペーン適用は来月1日から