あー、本来のアプリ評価したい….。早くこの話題は一段落させないとです(;^ω^)
先日の「予告その1」の件。今日は、Bookmarkletのまとめエントリーっす。
アプリ紹介、サイト紹介の各Bookmarkletですが、これまではどちらかと言えば、カスタマイズすることを前提としたヘビーなバージョンをあえて公開してました。
一方、情報量の少ないバージョンも欲しいという声もチラホラ聞いてます。私が使うとしても、恐らくもうちょっと情報量が少ないのを使います。ということで、今日はいくつかのバリエーションをご紹介。もし使って下さる方がいらしたら、お好みでどうぞ♪
以下、Bookmarkletを紹介していきます。「そのまんま登録版」は、お気に入りにドラッグするだけ。「iPhone登録版」は、リンクをブックマークしてから中身を編集。アドレスの「javascript:〜」よりも前(http://iphone-diary.com/?まで)を削除して下さい。
iPhoneからのBookmarkletの登録の仕方はこちら。またしても生声。
AppHtmlに関しては、Linkshareをされてる場合にはBookmarkletの中身の「DMY」の記載部分をご自身のLinkshareサイトIDにすればURLが変わります。「DMY」のまんまにしておけば、AppStoreへの直リンクになります。
タグ:
AppStore,
Bookmarklet,
Dapper,
Google,
hiroスタイル,
HTML,
iTunes,
Linkshare,
Share,
Yahoo!Pipes,
サムネイル画像