開発に参加させて頂いてる「はてブポケット(無料)」が久しぶりにバージョンUPしました。今回はAppBankアプリと同じく新サーバー対応等の1.3シリーズになります。
今日はmotomakaさんやappbankさんにダイレクトに話をしてない内容。私の中でのAppBankアプリとはてブポケットの位置付けについて述べたいと思います。お二人とは違う考え方かも知れませんが、違うことが楽しいので書いちゃいます(´∀`)
両アプリともベースとなる情報があり、その情報についてコメントが投稿でき、更に他の投稿者のコメントも見ることができるという点で似通ってます。
AppBankアプリの特徴
「AppBankサイトが情報源である」ってことで賛否あるかと思いますが、単なるクチコミだけのアプリだったとするならば、新参サービスで、これほど多くのクチコミを集めることは難しかったでしょうし、「あり」だと思ってます。偉そうですみません。
- AppBankサイトのアプリ紹介を中心とした情報源である
- アプリ紹介に対し、Twitterアカによる非匿名のクチコミができる
- 他のクチコミ投稿者の書き込み内容が閲覧できる
- 他のクチコミ投稿者の書き込みに対し、Twitter等で返信できる
- クチコミ投稿者のTwitterのTLが見れて、followもできちゃう
- クチコミが多いアプリは王冠がつく