次の新作Bookmarkletの名前は「FocusHtml」と言いますヽ(´ー`)ノ
「GShareHtml」って名前はちょっとイマイチだったのでこの名前にしました。
Googleメモ共有を指定件数だけ引っこ抜いてHTML整形して出力します。
ということで公開前のテスト投稿です。
テンプレ書式に「style type=”text/css”」って指定できるっぽい。
ということはCSSも含めて強制的に書式設定できるということか(゚Д゚ )
できあがったHTMLはちょっと冗長だけど他サイト依存は極力抑えられる…。
実は「GStarHtml」も「FocusHtml」も日数を指定するようにして
何日前までの記事を根こそぎ取ってくるか?という指定にしたいんです。
なかなか難しいっす(;^ω^)
分かる…。あびちゃんナイスフォロー。
興味深いっす…。
良かった、良かった。Sixcoreへようこそ♪
そうなんです。今、探すとしたらこの方法しかないんです。
Design × Lifehack × Crossover Lab
なんか良いかも!私はずっとmiエディタ…。変えようかな。
Lightning Fighter ポチっとな♪
亀さん、ご紹介ありがとうですm(_ _)m
おー、この記事待ってました!
4.5評価出たー!!
happy-montblanc.com
ご紹介ありがとうです(T T)
面白すぎるww
来た!じっくり読んだ。おもろーい。
来たぞー(゚Д゚ )!
重要、重要。
私はフォルダ名を適宜リネームしてまふ。
ご紹介あざーっす!
おお!おめでとうです!!
うっしーもか!おめおめー。
「あとで新聞」の色合いを参考にしてみました♪
-
タグ: Bookmarklet, Googleリーダー, hiroスタイル, HTML, Yahoo!Pipes
キタキタ!
かなり素敵な感じの出来上がりになっていますね。
色々なブロガーの方がリンクしたランクとか、ピンバックのような
相互の紐付けとか出来て情報をお互いにグリグリ行き来できたら!
なんて妄想してしまいます。まぁそんなことは急には無理にしても、
このページを紹介しているブログのリストとかなんて
機能ができたらソーシャル
[...] ◆ 普通のサラリーマンのiPhone日記 [share] 新作「FocusHtml」のテスト投稿です♪ | 普通のサラリーマンのiPhone日記 [...]
[...] [share] 新作「FocusHtml」のテスト投稿です♪ | 普通のサラリーマンのiPhone日記 2月 2nd, 2011 @ 09:29 am › tyudon ↓ Leave a comment [share] 新作「FocusHtml」のテスト投稿です♪ | 普通の [...]
roguerさん、
コメントありがとうございます!
そうなんです。これ結構、破壊力抜群です。
自分で使ってても超絶便利ですもん…。
Blogger同士を繋ぐきっかけになると嬉しいなぁ。
さっき新作公開したので反響が楽しみっす♪
ホント使って下さる方には感謝、感謝 (T T)
[...] ◆ 普通のサラリーマンのiPhone日記 [share] 新作「FocusHtml」のテスト投稿です♪ [...]