またまたblogが書けない日々が続いてます。
楽しみにして下さってる方々に申し訳ないです。
実は今週こそは!とblog更新時間を確保してたんですけど、金曜の深夜に会社PHSにとあるトラブルメールが…。結局、終日対応してやっと落ち着いたんですけど、力尽きた感がバリバリ。明日は時間が取れるといいなー。
iPhone OS4.0の発表、iPad販売とiPhone界隈はまたまた凄いことになってますね!
毎日情報を追ってるんですけどTwitterにすらあまりツイートできてません。
最近、私がハマってることを列挙しとくと以下な感じ。
- 自宅MacとiPhoneを繋ぎ、Pocket-WiFiで楽しむ(色々お試し中)
- タッチペンの使い勝手をお試し中(サンプル品をゲットしたので)
- Coreserverでcron動かしてブクマをEvernote連携(Instapaper経由)
このタッチペン。iPadにも使えそうで期待特大です!!保護シートをつけた状態がベストでして、感度はこれまで感じたことが無いくらいに反応が良いです。今月24日からWebで販売される模様。上からタガヤサン、カリンコブ、金属、キーホルダー。どれも凄い。
画像が暗くてすみません(;^ω^)
@psmbmanさん、@otus_knifeさん、他。良い仕事をして下さってます。詳細なレビューはレンタル中のiPhone3Gが帰ってきてからビデオでご紹介したいと思います。ちなみに @nashiko_さんにもお願いして、iPadでの触り心地を試して貰うことにしました。保護シート貼ってから、使いまくって下さいまし!!
最近ゲットしたアプリや感動したアプリ達もご紹介。順番は特に意味はありません。
- エスプガルーダII(シューティングゲーで久々に神を感じた)
- Suono Dolce(通勤でバックグランドで聴いてる。オススメ無料)
- PocketVegas(借金生活がずーっと継続中。勝てない…)
- FINAL FANTASY II(まだまだ終わりは遠い気が)
- 1Password Pro(今更ですが、Mac版も購入。神アプリだ)
- VanillaSurf(無料ブラウザの中では最高峰なんじゃなかろうか)
- Mercury Web Browser Pro(ブクマのImportができるようになった)
- LDNReader(GNReaderの後継。素晴らしい出来映え。無料)
- ミートアイ for iPhone(もうひとつの情報ソース。綺麗っす)
- エキサイト英語翻訳(再翻訳ができるんで確からしさがチェックできる。無料)
- 英辞郎 on the WEB for iPhone(アルク)(こりゃー便利。無料は凄い)
- iTap VNC client(個人的に初のVNCのアプリ購入。自宅Macが触れる)
- Newsie Google Reader Client(Googleリーダーアプリ。ちょびちょびお試し中)
- Bulletin(Googleリーダーアプリ。これもちょびちょびお試し中)
- Sketch Pad – Unlimited Canvas(タッチペンお試し中。他も試したいな)
- AppMiner(プッシュ通知がついたけど、アプリ内課金だった)
- We Rule(相方がハマってる。無料開拓ゲー)
- UNIQLO CALENDAR(センスが相変わらず良い。無料)
- トキカレ(プロモーションコードでお試し中。女性にうけるかなー)
- CoverTunes(最近CDゲットしたので買ってみた。お試し中)
- Snowtape(インターネットラジオが録音できる。局が少な目かも…)
- Photo Transfer App(母艦に何も入れなくてもOK。Winでもいける)
- CCal(Googleカレンダーアプリ。無料だったんでちょい覗き見程度)
- Ustream Viewing Application(検索がしょぼい…。全然見つからん)
- ATND Client Free(自分の参加してるのが見れないんで使えんかな…)
ホントはレビューしたいんですけど、一覧で申し訳ないです。無料の優秀なアプリも多くって素晴らしいっす。更に、既存アプリのアップデートも激しくて、諸々進化しまくりっす。いやー、iPhoneは侮れない。まだまだiPhone生活を満喫中です(´∀`)
-
タグ: 振り返り雑記
[...] iPhone振り返り雑記(簡易版) | 普通のサラリーマンのiPhone日記 [...]
[...] ◆ 普通のサラリーマンのiPhone日記 iPhone振り返り雑記(簡易版) http://iphone-diary.com/?p=5712 [...]