昨日、3冊本をゲットしたんですけど「iPhone Style Book OS3.0対応版(初版第6刷発行)」の100ページ目に本blogが紹介されてるのを発見したんです(゚Д゚ )アラヤダ!!
iPhone Style Book OS 3.0対応版(Amazonリンク)
- 著者:丸山弘詩[編著]・瀬古茂幸・音葉哲・大槻有一郎・
小原裕太・佐橋慶信・岡田拓人 - 定価:1,554円(税込)
- B6変型判 256ページ
- ISBN978-4-8399-3307-4
この本ですが、OS3.0版のiPhone(3G/3GS)・iPod touchについて利用シーンに合わせた設定やアプリ紹介がふんだんに書かれており、基本操作からマニアックな使い方まで詳しく解説されてます。ダイジェストってよりも、読み物に仕上がってます。
で、発見したページですが…。
ちょいピンボケですみません。100ページ目のコラムにiPhone関連のWebサイトが紹介されてまして、その中のひとつに…。なななんとっ!
普通のサラリーマンのiPhone日記(http://iphone-diary.com/)
通勤・移動時間での情報収集術など、サラリーマン向けのノウハウが充実。
うぎゃー!嬉しいっす。ありがたいっす。感謝っす。感涙(T T)
他サイトも紹介されているのですが、その中に加えて頂いたみたいで…。
- アップルジャパン株式会社
- ソフトバンクモバイル株式会社
- iPhone・iPod touch ラボ
- iPhoneアプリをおすすめするAppBank
- 女の子目線のiPhoneアプリ情報blog | iPhone女史
- iPhone 3G Wiki blog
- MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)
- iPhone 研究室
- 普通のサラリーマンのiPhone日記
- (iPhone)あっぷ使ってみた
- iPhone.goodegg.jp
うーん。どのサイトも蒼々たるサイト。囲まれて、かなり恐縮です…。
実は著者の皆さん(約2名)とはiPhone、Twitterを通じて仲良くさせて頂いている方なんです。粋です。格好良すぎです。そして感謝、感激です!!
以下、Amazonの内容紹介になります。
「OS 3.0にアップしたiPhoneを、徹底的に使い込んだ執筆陣がシーンに合わせて詳細に解説。追加アプリケーションも、たっぷりとページを割いて紹介しています。また、iPhoneの基本機能だけでできることは「青」、アプリや周辺機器を追加してできることは「黄」、有料のものは「赤」、と見出しに色を付けているのも特徴です。
基本操作からマニアックな内容まで、やさしく、詳しく解説しています。はじめてiPhoneを手にする人でも本書を読めばすぐに使うことができ、使い込んでいる人にも納得のマニアックな内容も満載です。
なお、最新のiPhone 3GSを中心に書いていますが、従来からあるiPhone 3G、iPod Touchにも対応しています。iPhone 3GSだけの新機能で、iPhone 3GやiPod Touchでできないことは、ひとめでわかるように対応アイコンを表示してあります。 」
「BOOK」データベースでは「徹底的に使いたおした著者が教える超テクニック!アプリの詳細レビュー。本当に役立つのはこれだ!新機能はもれなく紹介。ページごとに対応機種明示。まさに圧巻。納得のページ数。」と紹介しとります。
★も5段階で4.5と凄く優秀です。もし宜しければ手に取って下さいましm(_ _)m。最後になりますが、他にゲットした2刷も紹介。どっちも分かりやすい本ですよー♪
- iPhoneアプリケーションガイド(Amazonリンク)
450本のiPhoneアプリを詳細に解説してくれてます。 - 140文字でわかるツイッター入門(Amazonリンク)
140文字以内のテキストで素早く、分かりやすく説明した入門書です。
今日は、記念日になりました! (´∀`)
-
タグ: Book, iPhone Style Book, 掲載
本に紹介されたみたいですね!
おめでとうございます!
stryhさん
ありがとうございます!
更新頻度も落ちてきたこんなblogですが、
取り上げて頂いてモチベーションが
100倍アップです。今後も頑張ります!
宜しくですー!
[...] ◆ 普通のサラリーマンのiPhone日記 iPhone Style Bookにサイト紹介されました(゚Д゚ ) http://iphone-diary.com/?p=5508 おおお、hiro45jpさんも凄いですなぁ! [...]
[...] 詳しくはひろさんのブログを参照すべし!ひろさんはやっぱり凄い! [...]