Readtwit。Twitter上で流れるURLを全文展開し、RSS配信してくれる神サービス。最近、安定感も増したようで日々お世話になってます。
私のGoogleリーダー環境は、「Shared with memo」でTwitter投稿し、+αの情報をフォロアーから頂く。そしてReadtwitで、私が発信していない別の情報をフォロアーから貰う。Twitterがすっかり情報収集、情報交換ツールとして定着化しました。
興味ある分野の緩いコミュニティが作り出すフィルタリングされた情報のやり取り。これが、私の中での現在もっとも効率的なiPhone活用になってます(´∀`)
今日は、Readtwitをもっと使いやすくする為にしたことをご紹介します。
Readtwitを活用する上でのポイント
Readtwitは、自分のツイートは拾いません。ということで、自分のツイートをRSS配信させたいと思ったら、別アカウントを作って自分をフォロー。別アカウントをReadtwitへ登録。そうすることで自分のツイートしたURLを配信できちゃいます。
別アカウントを使った活用には可能性がてんこ盛りです。例えば、ニュース系botをフォローした別アカウントを作り、Readtwitへ配信させるとか…。活用方法については、まだまだ奥が深そうなので試行錯誤中です。楽しいー♪
Readtwitの嫌なところ
これは皆さんも体験してるかも知れません。何でもURLを拾ってくるんで、自分にとってはノイズになるような情報もRSSで配信されてきます。
Readtwitの設定で「人ベース」「ハッシュタグベース」のフィルタ設定ができるんですが、はっきり言えば使い物にならない…。もっと柔軟なフィルタが設定できたらどんなに便利だろう…。そんなことをずーっと感じていました。
Readtwitの情報をフィルタするYahoo!Pipes
あまりにも便利なツールなんで、Yahoo!Pipesを使って自分で拡張することにしました。今回作ったYahoo! Pipesは「10個までタイトルのフィルタ条件が設定できる」というPipesです。10個の内、どれかが当てはまると配信されません。
設定方法は以下の通り。
「Readtwit Feed URL」にReadtwitが発行するURLを記載。「Filter Text 1〜10」にフィルタリングしたいキーワードを登録します。私の場合、foursquare、Google Maps、Twitpic、TwitVid、TweetPhoto等と登録しました。設定が終わったら「Run Pipe」を押します。すると下へサンプルが展開されます。
「+Google」というボタンがあるんでそいつを押すとGoogleリーダーのサイトに飛んでフィード登録できます。Yahoo!Pipesは、RSSを捕捉して加工し、再配信するサービスですので、通常Readtwitを使うよりも、配信までには時間がかかります。
それから配信される記事のタイトルに「【Readtwit】」と付けるようにしたのでGoogleリーダー内で検索した場合にもReadtwitからの配信なんだと分かるようにしてます。
ここ1週間くらい使ってみた感想ですが、思ったよりも便利でした(・∀・)
Googleリーダーに未読が溜まりすぎて困る…。でもTwitterの有益なRTは逃したくない…。そんな方(というか私)にオススメです。
このPipesに対するご要望などありましたらご連絡下さい!
-
タグ: Googleリーダー, hiroスタイル, Twitter, Yahoo!Pipes
[...] Readtwitの配信記事をフィルタリングする [...]
記事大変参考になりました!
一週間ほど試させていただきましたが、いい感じです。
要望というわけではないすが、私が追加したフィルタ条件を
ご参考までに。
「Yfrog」、「Twilog」、「日のつぶやき」、「度判定」、「なうまぴおん」
他にも「Twitlonger」、「on Flickr」、「tumblr」などもあるかも…
あとは全文配信時に本文だけ受信してくれれば最高ですね。
新しい情報収集手段として大いに活用したいと思います。
Kiphonenさん、コメントありがとうございます。
追加フィルタ情報ありがとうございます(^^)
私も早速試してみました。ちょと仕様で申し訳ないのですが、
フィルタ条件は「空白」が入ると駄目みたいでした..。
「on Flickr」ではなく「Flickr」という登録が必要です。
色々追加してみると10個じゃ足りませんね…。
もっと増やしましょうか???
本文だけ抽出…。理想ですよねー。Feedによって法則性が
違うのでPipes側で一括無駄削除とかは難しいかなーと
思ってます。本家に期待です!!
[...] Readtwitの配信記事をフィルタリングする [...]