本記事は過去にエントリーした内容の再整理バージョンです。
MY辞書登録は、ずいぶん前に登場したアプリなんですが、前すぎて新しいiPhoneユーザーには知名度が低いかもれません。しかし、このアプリはiPhone環境を充実させるには必需品。神アプリだと思ってます。
iPhoneの仕様で「連絡先に登録されてる内容は、文字変換候補として登場する」というルールがあります。これを逆手にとり、ユーザー辞書を連絡先に登録し、iPhoneの文字変換を自分好みにしていく!という仕組みです。
MY辞書登録で登録された連絡先は、自動的に「MY辞書登録」というグループに設定され、登録した各単語の姓は必ず「.」になる。この特徴がある為、普通の連絡先とは被らない、後から一気に消せる連絡先群が完成します。
私はMY辞書登録を使って「2ch顔文字」と「山椒辞書」を登録してます。2ch顔文字はお馴染みですが、山椒辞書はあまり聞かぬ名前かも知れません。この辞書、実はMacことえりの変換がヘボで、ユーザー辞書で変換を補おう!ということでMacではお馴染みです。作者は行伝さん。
行伝さんとは、このblogを通じて交流を持つようになったのですが、行伝さんもiPhoneユーザーであり、MY辞書登録の存在を知ってから「山椒辞書」のiPhone版を逐次追加して下さってます!!!素晴らしい。
前置きが長くなりました。2ch顔文字と山椒辞書の登録方法を記載します。
2ch顔文字の登録方法
Step1 – 2ちゃんねる顔文字辞書をPCにダウンロードする
これもiPhoneの仕様なんですが「同じ読み仮名で複数の選択候補があると、全部の選択候補が文字変換の候補として登場しない」という特徴があるんで私は、100件バージョンのみ入れてます。
上記からMS-IME用スタンダード変換辞書のライト版を落とします。Lzhで圧縮されてるファイルなんで落としたら解凍します。解凍すると「ime_stdl.txt」ってファイルができますので、そいつをMY辞書登録に取り込ませることになります。
Step2 – MY辞書登録に入れる為にファイルをアップローダーへUPする
ここが皆さん、悩まれる部分なんだろうな~と思います。今回は前回とは異なるアップローダーサイトを一時的にお借りします。
上記サイトへアクセスし、選択ボタンを押して「ime_stdl.txt」を選択。削除パス(Del Pass)を設定(必ず設定して下さい)し、コメント欄を適当に入れて「Up/Reload」を押す。すると一覧のトップにアップしたファイルが表示されますので、NAME欄のリンクURLを控えておきます。このリンクをMY辞書登録で入力します。
Step3 – いよいよMY辞書登録に入れる
MY辞書登録を起動し、先ほど控えたURLを手入力。「S-JIS」を選択してから、インポートを押す。すると無事に100件、登録されます。
- http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/xxxx.txt
上記の赤字がアップロードしたタイミングで異なる4桁数字になるはず。
Step4 – お借りしたアップローダーのお掃除をする
Step2のサイトに戻り、DEL欄の「D」を押す。すると投稿データ削除パスが入力できるのでStep2で入力した削除パスを入れる。最後にファイルが消えていることを確認して終了。
これでOKです。
山椒辞書の登録方法
行伝さんのサイトはこちら。山椒辞書mobileは、まだββ版ですが、着々と単語が増えています。とっても便利です。
Step1 – 公開しているURLを控える
txtファイルのURLは上記サイトで分かるかと思いますが、以下の通り。
Step2 – MY辞書登録に入れる
MY辞書登録を起動し、先ほど控えたURLを手入力。「UTF-8」を選択してから、インポートを押す。10月11日現在で、1281件もの単語が登録されてます。最初は100件ちょっとだったのが、むっちゃ増えてます!
Step3 – 定期的に山椒辞書をアップデートする
山椒辞書は、都度、単語が増えていますので定期的にStep2を試してみると良いです。URLが消えてしまっている場合、次からは「さんしょうさいと」と打てばURLが展開されますので便利です。
ちなみに辞書は1回入れちゃえば、MY辞書登録をホームから消しても連絡先に残ってくれます。連絡先を一括で消したくなったら、MY辞書登録を復活させて削除すれば良い。この辺もお手軽です。
1つだけ注意点があるとすれば、3000件までしか辞書登録できない点。これを超えない範囲で使っていく必要があります。裏技としてiPhone環境を英語環境にしてMY辞書登録を使うとグループ名が英語になるんで、日本語のグループ名と英語のグループ名で合わせて、6000件まで登録できるっぽいんですが、私はそこまで必要としていないのでやってません。
以上、私のiPhone文字変換の環境は、上記2つの辞書で支えられていますが、この他にも自分のメルアドを登録したり、自分が良く使う定型文を登録したりしてます。iPhoneを快適に使う為に必需品なアプリ紹介でした。
-
とうとう出来ました・゜・(つД`)・゜・
管理人様のお心遣いに感謝します。
運営頑張ってくださいね!
定期的に拝見させていただいてます。
peeさん、コメントありがとうございます。
peeさんのおかげでこの記事をアップできました。
更に今日、作者さまとの交流もできました。
こちらこそ、ありがとうございましたm(_ _)m
今後とも宜しくです!!
この記事をみてすぐ買っちゃいました。
丁寧な記事でわかりやすかったです。
aomidori1106さん、コメントどもです。
こちらこそ、ありがとうございます!
良アプリあってのblogなので嬉しいです(^^)
どもです!
この方法でまた顔文字アップしてみようと思っていろいろ弄くってみたのですが、いくらやってもインポート途中にアプリ自体が落ちてしまうという…orz
アプリ自体の削除を繰り返したり、iPhone本体も再起動を何度もしたり、以前の記事のコメント欄を参考にさせていただいて他のアップローダー使ってもダメです…(´;ェ;`)ウゥ・・・
でも何とか頑張ってやってみようとこの後も格闘しようと思っていますが、今のところ私と同じ様な症状の方が出ていないようなので、参考までに書いてみました。
う~ん、原因はなんなんだろう…(^-^;
NASHIKO。さん、どもどもー!
ちょいと教えて下さい!インポートしようとしてる単語と既に入っている単語と合わせて何件くらいでしょか???
Twitterでもちょっとレスしましたが、やはり以前、3G時代に連絡先に登録されていたこの「MY辞書登録」グループのデータが残っていた為、受け付けなかったようです。
私の場合、MobileMe連携しているので、PCでこのMY辞書登録グループを削除してから、再度こちらの記事に書いてあるとおりにアップしてみたらすんなりインポートできました(^-^;
お騒がせしました、ありがとうございました!
さすが、たらこ玉子!(あれ?w
おおお、良かったですー。
たらこ玉子と言いながら、最近、たらこおにぎり食べれていない(> <) ちなみにコンビニのたらこおにぎりは、いつも高いの食べてますぜ!!ひひひ。
大変お世話になっております。
お陰様で顔文字の登録はうまくいったのですが、変換候補として出てこなくなる現象に悩まされてます。
iPhoneを再起動させるなりすると、通常通り変換候補として出てくるのですが、しばらくすると、なぜか候補に出てこなくなります。
その度に再起動するのも正直面倒なので、良い回避方法があったらご教授願います。
※メール(i.softbank.jp)のみの現象の様です。
メモ帳やMMSではいつでも変換できます。
ももさん、コメントどもですー。
iPhoneの文字変換は、同じ読みで複数の変換候補があると出なくなる時があるみたいなんですよねー。
もし気になるようでしたら、@で始まる顔文字辞書があったと思うので、そちらで試してみてもらっても良いでしょうか?私はやったことが無いので恐縮ですが…。
私の場合、「あー出ない、まいっか、いいや…」で終わらせてました(^^;
どもども ( ノ゜Д゜)
この記事で顔文字入れますた |゜Д゜)))コソーリ!!!! (σ・∀・)σゲッツ!!
顔文字ビギナーだからよみを覚えるのたいへん (;´Д`)
でも顔文字かわいい! (・∀・)イイ!!
以上、しつこいRyoAnnaでした。
m9(^Д^)プギャー
RyoAnnaさん、コメントどもですー。
やと復活してきました。顔文字は、使えるようになると、それはそれで便利ですよねー(^^) 山椒辞書の方も、是非入れてみて下さいなー!
thx!!!
kazさん、どもですー。
はじめまして。
最近iPhone3GSを購入して顔文字など辞書登録に難儀しておりましたが、
お陰様で助かりました。
感謝致しますm(__)m
新巻鮭さん、コメントありがとうございます。
お役に立てたようで何よりです。
iPhoneはいじれば、いじる程に自分好みに手放せなくなってくる。
そんなガジェットです。良きiPhoneライフを!!
今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
はじめまして。
この辞書登録といい、たいへん役に立つエントリーの数々、
いろいろ参考にさせていただきます!iPodTouch派ではありますが、
よろしくお願いしますm(_ _)m
ブルさん、コメントありがとうございます。
Twitterの方もfollowありがとうございます。
iPodTouchを私自身が持っていないので時々(知らずに)
身勝手なことを書いてしまうことがあるかも知れません。
そんな時は、何なりとご指摘下さい!
今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
[...] (再)MY辞書登録でiPhone文字変換を賢くしよう! [...]
[...] (再)MY辞書登録でiPhone文字変換を賢くしよう! | 普通のサラリーマンのiPhone日記 どうでもいい事だが、私の好きな顔文字は ( ̄(エ) ̄) と v( ̄Д ̄)v と ( TДT) だ。自分で顔文字を作るア [...]
こちらでは、初めましてです。
ブログは以前から拝見しています。
顔文字を入れたいのですが、Mac環境でもここに書かれている方法でいいのですか。
iPhone 4で顔文字キーには追加していますが、もう少したくさん使いたいので。
よろしくお願い致します。
mayoさん>
コメントありがとうございます!
私もMac環境です(^^) ですのでMacでもこの方法で大丈夫だと思います。
試してもらって分からないことがありましたら、また聞いて下さいな。
こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します。
ありがとうございます。
早速試しました。
アップローダーのとこで、少しつまずきましたが、無事に登録できました。
ありがとうございましたキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
ほんとうに有難う御座iMac
mayoさん、
ご連絡遅くなりました。
無事に登録できたようで何よりです(^^)
どんどん整ってきますね♪
共にiPhoneライフ満喫しましょ~
[...] ずっとこれに顔文字などを登録して使ってます。 登録方法などはこちらの記事を超参考にしています。 (再)MY辞書登録でiPhone文字変換を賢くしよう! | 普通のサラリーマンのiPhone日記 [...]