Blog!NOBONさんの記事を読んで、私もiporさんにiPhoneサイトを作ってもらいました!
- touch my blog
- http://ipor.jp/blog/
はてダは元々URLの末尾に「mobile/」をつければ携帯版になるし、Google Mobile Proxy経由で見るとか、いくつか選択肢があるんで、必須か?と言われると微妙ですが、折角なんで…(´∀`)
申し込みは上記サイトの最後にあるiporさんにメール依頼するだけ。数日後に発行されたURLが送られてきます。作って頂いたサイトをiPhoneから見ると以下な感じに。
- 普通のサラリーマンのiPhone日記
- http://ipor.jp/blog/hiro45jp/
はてダのURLからUA自動判別してくれて飛んでくれれば嬉しいんですが、はてダじゃ無理っぽい。…ということで、はてダのBloggerへのメリットはあまり無いかもしれません…。
でもでも、こんなに気軽に作れるとは!?って感じでしたんで、ご興味ある方は試してみると良いかもです。
-
おはようございます。
ボクもこのサービス使ってブログを変換してもらいました。
実に親切に対応していただいて、出来上がりも気に入ってます。
今後の希望としては、コメントがつけられるようにしてもらえたらいいですね。
stingさん、コメントどもです!
コメントが見れるようになると確かに便利ですね!!
hatenaのmobileの方はコメント見れるのだろうか…。
でもiporさんはとっても親切でありがたいな~と
思いました。感謝です(^^)
[...] iPhoneサイトをiporさんに作ってもらいました(´∀`) [...]