実は3/21(土)午前1時頃の出来事…。
iMacのスタイリッシュさに反比例してiPhoneのUSBのコードが邪魔で邪魔でどうしようも無く、更にUSB装着しながらiPhone使う場合にはホント使い勝手が良くない(なんで装着口が下なんだろう…上ならまだ触りやすいのに)ので、Dock買うことにしました。
実は前にご紹介してた以下の商品では無く…
こいつをゲットです!
iPhone装着のコネクタ部分が可変式になっていてiPhoneケースを装着していても大丈夫。1,886円と安いのも魅力。PCからくるUSBコネクタをiPhoneに装着せずにDockに装着するんでコード問題とは無縁になるはず!!
本体カバーを使用時は横幅65mmまで対応。
だそうです。安いことも手伝ってポチッとしてしまいました。
しかーーーし、これだけじゃ終わらない!!
例の物が入荷してたんです…。
怪しさ抜群のバッテリー付きケース。思わずポチッとしてみました。以前より気にされていたid:abiphoneabさんにもゲットを報告してみる。翌朝、abiphoneabさんもゲットされたようですね!同志よぉぉ。
驚きの2,980円…。(゚Д゚ )アラヤダ!!
- 怪しさ抜群の紹介記事
- http://item.rakuten.co.jp/watch-me/wm-927/
各ボタンの成型があまい部分があるため調整して頂く必要がございますのでアウトレット品とさせて頂いております。大変申し訳ございませんが、ご返品はお受けいたしかねますのでご理解いただけますようお願いいたします。
ブラックの方を「人柱」的にゲット。
さてさて。どうなることやら、乞うご期待です!!
(ご参考)
- abiphoneabさんの記事
- http://d.hatena.ne.jp/abiphoneab/20090321/1237594116
- donpyさんの記事
- http://donpyxxx.tenkomori.tv/e86945.html
どんぴさんも同志に!!怖い怖い…。みんな挑戦者だ(゚∀゚)
-
続いて人柱になろうとしてケース2個とカースタンドの3商品を注文しようとして、断念してしまいました
同時注文で何故に各個ごとの送料が取られてしまうのかが納得できない、古い世代の感覚が抜けない・・・
709SCiPhoneさん、コメントどもです。
私の場合、クレードルを注文しちゃってから
はっ、と気づいて購入したんで送料が別々に
なっちゃうのは自業自得と諦めてたんですが、
同時注文でも送料が別々になっちゃんですか!?
それは嫌になりますよね…(;^ω^)
お気持ち察します。Amazonとかの感覚だと
ありえないですよね…。
Bookmarkletの手順と比較しても元記事のタブを開く必要が無い為、iPhoneと同じようにRSS見ながらInstapaper登録できます。>このBookmarklet使わせてください。お願いします。
BokeUsaさん、こばわ。
こちらbookmarkletでは無くなって、Greasemonkeyのスクリプトでして、GRreaderで「j」とか「k」とかで記事を進めながら、「w」で一発でinstapaperに登録するってものなんですが、こちらで宜しければ明日にでもblogで紹介しちゃいます。宜しいでしょか?