昨日の続報によると、FW2.21以降、アプリデータもバックアップ対象ってことで工場出荷のiPhoneに復元しても家計簿データ等は残るとのことでした。
ホント朗報です。
- バッテリー交換ってその場での新品交換なんだろうか!?
- http://d.hatena.ne.jp/hiro45jp/20090329/1238330075
その後、どしどしコメントを頂きましてTwitterでも色々と相談させて頂いていたのですが、続報が入りました。なななんと、昨日復元の検証をして下さったkuchibiruDARKさんが、直接真相を確かめて下さったとのこと!!
その高速っぷりに脱帽すると同時に関東・関西と離れた中で情報が集まってくるネットの醍醐味を体感しちゃいました..(・∀・)イイ!! この場を借りてkuchibiruDARKさんには感謝感激です。ありがとうございます。
で、いよいよ本題です。
バッテリー交換保証について詳しく聞いてきましたよ~。まず、アップルケア(延長保証)に加入の方のみが対象とのこと。加入されてる方は、2009年7月11日より、(判断無しに)即時対応で交換できる(ジーニアスでも可)とのこと。
むむむむ!とすると、まだ3月だから持って行っても駄目ってことか!?昨日聞いた事例が特別だったのかも…。
2009年7月11日以前の交換は本体性能の半分以下とみなされないと交換は難しいとのことです(要は故障扱い)。あとアップルケアに加入してない方でも9800円で交換はできます。