今日は長文になっちゃいました…。
Feedsが不安定なせいか、自分にとってのRSSリーダーの最適環境って何だろう?って数日ず~っと考えてました。
元々はNNWを使ってたんですが、Winのツールが個人的にイマイチだったのと、そもそもPC環境でクライアントツールは嫌だなーということで今回も検討の対象からは外しています。
大前提は、Web型のRSSリーダーでどんな環境でも見れて、しかも同期できるってこと。Googleリーダーに拘らずにlivedoorリーダーも試してLDR touchやAeroReaderで見てみようとか、全文配信も試してみようとか、PC(WinとMac)とiPhoneの使い分けはどうしようとか…。
自分基準を見つけたくて悪戦苦闘してました…。
で、やっと何となく私がRSSに望むポリシーが見えてきたんです。あくまで個人的な見解なんで、他の方々から見たら用途というか、求めるものが違う?かも知れません。最終的に辿り着いたポリシーを整理してみます。
私の用途(前提)
- 100フィードくらいの登録で快適に見れる。
- 新着の全てを一括で見れる。
- フォルダはフィード整理の用途しか使わない。