いよいよ3月に突入。まだまだiPhoneの勢いは絶好調、新しいアプリがどんどん出てきてます。傾向としては質が更に上がってきた感じでしょうか。恒例になりましたが、ホームから今月の動きを振り返ってみようと思います。予め言っておきますが、長文です。ご容赦を!
実は今月。以下に紹介する新顔以上に様々な有料・無料アプリを試してまして、ホームを5画面にしようかと本気に悩んだ時期もあったんです。しかし使い勝手を優先し、やっぱり4画面で収めるように自分ルールを決めたことでiTunesに残るアプリも増えちゃいました(^^; それでは、早速ご紹介を!
<Dock+1画面目 – SNS・日常利用・巡回・他>
長年死守してきた「はてなタッチ」のDockからの降格がありまして変わりに「iXpenseIT」という家計簿アプリが居座ることになりました。半月くらい使ってますが、自分用にカテゴリも分類したことで使い勝手も良い。ということで、がっちりレギュラーキープな感じ。
1画面目の新顔は、バージョンUPしたことで「WebApps」を没にした巡回用途の「dharma」。dharmaはホームにいた全Webクリップを吸収してくれました。それと「Last.fm」「Brightkite」という音楽系・位置系のSNSアプリ。こいつらは利用頻度の関係から没。代わりにライフハック系の「momo」というオンラインメモ(OUT用途)や「Evernote」というオンライン脳!?(IN用途)が居座ることに。
今更感はありますが、Evernoteは奥が深いですね~。自分メモを貯めるにはちょいと不便なんで、そこはmomoが代用。Evernoteは、PC上のありとあらゆる情報(メール、Web、PCメモ等)をクリップするのに使ってます。PCアプリが秀逸ですごい便利かも知れません。この辺りのネタは方針が決まり次第、ご紹介しようかと。